セブキッズとの道!

フィリピン・セブ島を拠点に、スポーツ・音楽教育を通したライフスキル育成に取り組むNPO法人セブンスピリット。

「ひでぶ-」もいよいよ

固有名詞としての格を得始めました… 「ひでぶ」として僕や僕のブログを紹介していただく場面が増えてきておりまして、そう実感しています雷 そして、昨日なんと5月から研修生として僕のことを迎え入れて下さる教育支援NGOプルメリアさんのブログにも「ひでぶー」を紹介していただきましたひらめき 嬉しい限りでございます…。 よかったら皆さんもチェックしてみてください! BLOG(ひでぶーの記事)http://blog.goo.ne.jp/cebu_plumeria/e/b06a9ad25868e1f8819eb76ced2dfc2a ホームページhttp://www.cebu-plumeria.jp/index.html 研修中は、このブログの中でも、NGOの活動について色々とご紹介していきたいと思っておりますので、乞うご期待。 このプルメリアさんの活動には、未熟者の自分ながら、本当に共感しています。そんなプルメリアの活動に1年間を通して携わることができる、このチャンスを大事に、自分なりに精いっぱい多くのものを感じ、発していけたらと思っています。 children...jpg 「教育を受けられるか」このハードルは、最も基本的であり、最も困難なモノなのかも知れません。 ちなみに「ひでぶー」というのは、 自分がバイトでカウンターでお仕事をしていた時、 カウンターに飲みに来てくれた人生の先輩が非常に適当に名付けてくれました。ありがとうございます。今では立派なブログ名になっております。 なんか暇だったので書いてみました↓ スキャン0002.jpg ブログ画像として使おうかと思ったんですがなんだか設定がややこしくて断念。機械に疎い人間なもので…。でもお蔵入りはなんだか悔しいのでここで披露させていただきました(笑) さて、留学に向けた事務的な準備ですが、UPへの最後の提出書類が完成しました。 内容は「中央大学からの留学許可」です。 実は中大から最終的な留学許可が出たのは今月の頭で、それまではハラハラと結果を待っていましたがく〜(落胆した顔) なのでこの書類については3月の訪比時には提出できなかったのです。 結果がでた後、中大に許可書の発行を申請したんですが、 「前例がないため雛型がない」 とのこと。 うっどんっ(衝撃) というわけで、自分で色々な書類を眺めて参考にしながら “オリジナル留学許可書” を作成してみました…笑 事務室にそれを持っていくと、OK決定とのことでしたので学部長のサインと大学の公式スタンプを押してもらうことができ、無事完成。 公的書類を、英語で、一から作るというのはやはり慣れないことなので大変ですながく〜(落胆した顔) にしても、フィリピンの所謂「」的な機関は「」だけを気にして内容はほぼ見ていないような気がします。 今回の留学許可書だって、たぶん "PERMITTION TO CROSS ENEOLL(認定留学の許可)" の題字さえ目に入ればパスなんだろうなぁー。 IMMIGRATIONへの提出書類も、UPへの書類も、だいたいそんな感じ。 この前なんか書類の内容証明をしてもらうためにわざわざ現地の法律事務所までいったのに、手数料の100ペソ払うと内容なんて全くチェックせずスタンプをポン。 まぁこっちはそれで話が通るならいいんだけどさ…パンチ フィリピンでは何をするにも、膨大な数の手続きとそのたびに発生する手数料(時には賄賂やチップ)、それに耐える忍耐力と財力が必要だと一連の入学手続きで感じました爆弾爆弾苦笑 その割に形だけ整っとけば内容なんて見られないって言うなんとも虚しいこの気持ち目 まぁなにはともあれ、 自動車学校車(セダン)も無事「退学」し、あとは心おきなく日本生活を楽しむのみです!!! 密かにフィリピンでの免許取得を目論んでいるひででした。。 RIMG0677.jpg プルメリアが教育支援している孤児院の子供達と海に遊びに行ったとき。