セブキッズとの道!

フィリピン・セブ島を拠点に、スポーツ・音楽教育を通したライフスキル育成に取り組むNPO法人セブンスピリット。

先生デビュー。音楽の。

circumcision.jpg まずはいつもの様に関係ないんですけど、この子の服が明らかにサイズ無視だろって思いまして。 なんでだと思いますか? 実は昨日割礼を終えたそうです… だからズボンは履けないってあせあせ(飛び散る汗) こっちの子供はみんなやるんだと。ひぃー。 さて、ついに今日から始まりました。 ひでぶーのピアニカレッスン@SECOND CHANCE!! 改めて紹介しておきますと、このセカンドチャンスというのは 元々ストリートチルドレンだった子家庭の事情で孤児になった子ちょっと悪さをした子なんかが入ってる更生施設兼孤児院みたいなところです。 with kids 22may.jpg この施設には自分が研修中のNGOプルメリアも教育支援をしており、毎週土曜日に、NGOの奨学生がここを訪れて授業を行っています。 そして、この施設には自分の所属する中央大学の日比交流サークルPocoPocoが今年3月にピアニカを寄贈した縁もあり…(詳しくはHPをご覧下さい) これから毎週、ピアニカのレッスンを自分が担当してやっていくことになりました。 teacher debut.jpg 必死で教える自分。 初日の今日の目標は「ドレミを教える!」でした。 ・・・ よく、この孤児院の子供達のことを関係者は「ハイパー」だと形容します雷 ほんとに元気が有り余っておりまして circum boy pianica.jpg 楽器が目の前に登場するや否や、皆して一斉に大音量を発しまくります演劇 そんな彼らを静めようとてそう簡単な話ではなく、指示を出すのは毎回一苦労。。先生チーム全員出動で静かにさせました。とほほ。 まぁそうはいっても皆楽器にはかなり興味を持っていて、好きこそものの上手なれとも言いますし、楽器に触れて音を鳴らすことを思いっきりエンジョイしてくれてるのは見てて嬉しいです。 conflict on pianica.jpg 楽器の取り合いで喧嘩しちゃった子も…。対策を立てねば そんなこんなの賑やかアワーだったんですが、やはり子ども、飲み込みがとても早く、どの鍵盤が何の音か、すぐに覚えちゃいました。 なので次のステップとして音当てゲームしたんですが このゲームというやつが厄介でして つまり正解がわかったら手を挙げさせるわけなんですけども、問題を出した瞬間 全員手を挙げる そしてわざわざ挙手させているのにもかかわらず 皆大声で答えを叫ぶ(しかも適当に) まぁきっと日本では考えられない状況でしょうが、正解してる子を見つけ出すのにも一苦労、一問出せばもう授業はカオスなのでなかなか次の問題に進めない、という…。 まぁそんな子供達のエネルギーをいっぱい吸収して、こっちも負けずに教えていこうと思いますパンチパンチ bite pianica.jpg 噛んでる… というわけでまた来週に向けた授業プランを準備します! そうそう今日は、韓国からのゲストが来ておりまして koreans.jpg (例の様に友達の友達、つまりもう友達ですが) 彼女たちのサポートで来週はお絵描きの授業もやるようですアート おもしろい授業がたくさんで子供達も楽しんでるみたいです目